焼鳥の希少部位『つなぎ』は鶏の血管だった!|焼鳥ぴーすけ
2021/10/28
いつもありがとうございます。焼鳥ぴーすけです。
今回は、焼鳥の希少部位『つなぎ』についてまとめてみました。
ぜひ最後までご覧ください。
タイトルにもある通り『つなぎ』は心臓と肝を『つなぐ』血管部分です。
このことから『つなぎ』と呼ばれています。
『つなぎ』の他に、『こころのこり』『はつもと』とも呼ばれています。
『こころ』『はつ』はどちらも心臓を表す呼び名で、『はつ』は英語で心臓を表すheartsがなまったものなんだとか。
見た目ではどこの部位かさっぱりわかりませんが、呼び名を聞くと想像がつきますよね。
当店のつなぎは丁寧に下処理をしておりますので、臭みが少なく、内臓が苦手な方でも比較的食べやすくなっております。
血管を食べるというのは少し違和感があるかもしれませんが、くにゅくにゅとした食感は『つなぎ』ならではです。
『きも』や『はつ』とは全く違った食感と味わいで、噛めば噛むほどじゅわ〜っと脂がのった旨みが広がります。
当店のさらっとしたタレと脂がのったつなぎは相性抜群です。
つなぎは非常に希少な部位で、当店では一日に数本しか取れません。
開店してすぐになくなることも多く、つなぎを目掛けてご来店されるお客様もいらっしゃいます。
巡り会えた際にはぜひお召し上がりください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
2021,10,28現在、17:00-22:00(21:00L.O.)で営業しております。
お酒と共に焼鳥の希少部位『つなぎ』をぜひご賞味ください。
ご来店お待ちしております。
大阪府大阪市東淀川区菅原4-1-22
(阪急淡路・JR淡路・阪急上新庄より徒歩15分)
06-4400-3614
焼鳥ぴーすけ
※営業時間は国や大阪府の要請により通常と異なる場合がございます。詳しくはお電話にてお問い合わせくださいませ。
▼▼▼焼鳥ぴーすけのメニュー▼▼▼
▼▼▼焼鳥ぴーすけのInstagram▼▼▼