焼鳥ぴーすけ

愛媛県民が愛する麦みそとは?

月火水金 18:00-23:00 土日 17:00-23:00(22:00LO)
事前予約は下記の公式LINEにて承っております

愛媛県民が愛する麦みそとは?

愛媛県民が愛する麦みそとは?

2025/01/08

愛媛県を語る上で欠かせない存在といえば、温暖な気候やみかんといった自然の恵みだけではありません。

 

日々の食卓に欠かせない「麦みそ」もまた、愛媛の誇る食文化の一つです。

愛媛の家庭で育った人なら、麦みその香りや味が懐かしさを誘う大切な記憶になっているはず。

 

今回は、愛媛県民にとって特別な存在である「麦みそ」の魅力や特徴、その使い方についてご紹介します。

目次


    麦みそとは?

    麦みそは、大麦を主な原料とする味噌の一種で、特に愛媛県や四国地方、九州地方で親しまれています。

    米味噌や豆味噌と並ぶ日本の伝統的な味噌で、甘みのあるまろやかな味わいと、香ばしい香りが特徴です。

     

    原料は、大麦と大豆、塩が基本ですが、愛媛の麦みそには主に「はだか麦」が使われます。

    はだか麦は外皮が簡単に外れる大麦の一種で、愛媛県はその生産量が日本一を誇る産地。

    この地元産のはだか麦を使った麦みそは、地域の特産品としても愛されています。

     

    麦みその特長は、麦麹を使用して発酵させることで生まれる独特の甘みや香ばしさ。

    また、発酵期間が短いため塩分が控えめで、食材の味を引き立てます。

     

    さらに、少し粗めの粒が残るざらっとした舌触りも愛媛県民にとって馴染み深く、味噌汁や煮物などに欠かせない存在です。

    愛媛の家庭では、この麦みそが日常の味を支えています。


    最大の特徴はその「甘み」

    麦みその最大の特徴は、その「甘み」です。

    愛媛県の食卓ではおなじみのこの甘さは、麦麹が生み出す自然な風味によるもの。

    米味噌や豆味噌と比べて塩分が控えめで、まろやかで優しい甘さが料理全体に広がります。

     

    この甘みは、発酵の過程で作られる糖分から生まれます。

    愛媛の温暖な気候は発酵を穏やかに進めるのに適しており、そのおかげで麦みそ特有の深い甘みが引き出されます。

    さらに、発酵期間が比較的短いこともフレッシュで軽やかな甘さを実現する理由のひとつです。

     

    愛媛県民にとって麦みその甘さは、どこか懐かしく、心が和む味です。

    子どもの頃から慣れ親しんだこの甘さは、家庭の味を思い出させてくれる大切な存在。

    麦みその甘みがあれば、どんな料理も優しさに包まれた特別な一品に仕上がります。


    味噌汁にも麦みそ?

    愛媛の家庭料理の定番といえば、麦みそを使った味噌汁です。

    素材の旨味と麦みその甘みが絶愛媛の味噌汁を一口飲めば、心がほっとするような優しい味わいが広がります。

     

    当店では愛媛出身の方も多く、麦みその味噌汁の話で盛り上がることもしばしば。

    愛媛県内のどの地域で育ったかに関わらず、皆さん麦みその味噌汁で育ったんだとか。

     

    以前、合わせ味噌の味噌汁と麦みその味噌汁の飲み比べをした際に、愛媛県民は麦みそを、それ以外の方は合わせ味噌を美味しいと感じたことがとても興味深かったです。

     

    当店では愛媛出身の店主の馴染みの味を使用しています。

    料理に使う麦みそは松山市北条にある忽那醸造さんのもの。

    その他の調味料もこちらのものを使用しています。


    料理に使えばコクが出る!

    麦みその最大の魅力は、その料理をぐっと引き立てる「コク」にあります。

    麦みその甘みと香ばしい風味は、どんな料理にも深みを加えてくれます。

    特に、出汁との相性が抜群で、ほんの少し加えるだけで、まるでプロの味のように仕上がります。

     

    特に煮物に麦みそを加えると、コクのある奥深い味わいになります。

    当店では、鶏皮のどて煮に愛媛の麦みそを使っています。

    このみそを使うだけで味に深みが出てぐっと絞まります。

    レシピを聞かれるほど、多くの方に好評いただいている人気メニューです。

     

    「何だか物足りない」と感じる料理があれば、ぜひ麦みそをひとさじ加えてみてください。

    愛媛の麦みそが生み出すコクが、素材の味をさらに引き立て、いつもの料理がちょっと特別な一品に変わるはずです。


    まとめ

    愛媛県民にとって欠かせない存在の麦みそ。

    その特徴である甘みと香ばしい香りは、地元の気候や風土、そして伝統的な製法によって生まれます。特に愛媛では、はだか麦を使った麦みそが日常の味を支え、家庭料理に深い味わいを与えています。

     

    味噌汁をはじめとした郷土料理に欠かせない麦みその甘さは、愛媛の食文化そのもの。

    愛媛県出身の方にとっては懐かしく、他の地方の方にとっても新鮮な魅力があります。

    当店でも、地元産の麦みそを使った料理で、愛媛の風味をお楽しみいただけます。

     

    愛媛の麦みそを通じて、ふるさとの味を再確認したり、新たな美味しさに触れたりしてみませんか?

    ぜひ一度、麦みその優しい味わいを味わってみてください。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。