だきみってどこの部位?由来もご紹介|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 焼鳥屋さんのメニューで見かけるだきみ。気になるけど、どこの部位かわからず今まで頼んだことがないという方も多いと思います。今回はそんなだきみについてご紹介します。だきみとは部位で言うと胸肉の…
焼鳥の『皮』ってどこの皮?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 皆さんは焼鳥の『皮』はお好きですか?パリパリが好き、やわらかいのが好きと好みが分かれる部位です。鶏の皮は人間でいうと皮膚に当たります。つまり鶏は全身が皮に覆われているわけですが、どこの皮を…
【ピリ辛好き必見】オリジナルスパイスを使った焼鳥3種|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 焼鳥の味付けと言えば、塩かタレと思われる方が多いと思いますが、当店ではオリジナルスパイスを使ったピリ辛な焼鳥をご用意しています。洋風さも感じられるオリジナルスパイスを使った焼鳥を今回はご紹…
【希少部位】焼鳥のつなぎとは?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 焼鳥屋のメニューで『つなぎ』を目にしたことはありますか?希少部位である『つなぎ』ですが、どこの部位かわからず、食べたことがないという方も多いのではないでしょうか?一度食べればやみつきになる…
【おろしポン酢】暑い日にもさっぱり美味しい焼鳥をご紹介|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 暑い日にはさっぱりしたものが食べたくなりますよね。当店では焼鳥の上にたっぷりの鬼おろしと愛媛のゆずポン酢をかけた串をご用意しています。焼鳥はタレでこってりとしたものという印象を覆すおろしポ…
『はつ』『こころ』『ハート』はどこの部位?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 焼鳥の部位『はつ』『こころ』『ハート』それぞれどこの部位かご存知ですか?よく行く焼鳥屋には『こころ』はあるけど、『はつ』はないな~。『こころ』と『ハート』はどこの部位か知ってるけど『はつ』…
【希少部位】ソリレスとはどこの部位?由来もご紹介|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 焼鳥の希少部位『ソリレス』皆さんはご存知ですか?「聞いたことはあるけど食べたことはない」という方も多いかもしれません。今回は『ソリレス』についてご紹介します。ソリレスとはもも肉の一部で1羽…
『ふりそで』とはどこの部位?その由来は?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 焼鳥屋のメニューを開くと、ずらーっと並んだ部位の中に聞いたことのないものが。当店でもよくご質問いただく『ふりそで』。『ふりそで』と聞くと成人式で着る振袖を思い浮かべますよね。その通り『ふり…
砂ずりってどこの部位?人間にはないって本当!?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 独特のこりこりシャクシャクとした食感の砂ずり。この食感が美味しいですよね。当店でも人気の部位です。今回は砂ずりについてまとめています!砂ずりとは、鳥類の『砂嚢(さのう)』と呼ばれる部位のこ…
焼鳥の『さんかく』が意味する2つの部位とは?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ 焼鳥屋のメニューで目にする『さんかく』注文してみると「前に食べたものと違う」なんてことありませんか?それは『さんかく』が2つの部位を意味しているからなんです!今回は焼鳥の『さんかく』が意味…