焼鳥屋なのに、なぜ果実酒をたくさん置くのか|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2023/06/14
よく「焼鳥屋でこんなにも果実酒(リキュール)を置いてるのは珍しい!」と言われます。わたしもそうだと思います。自分の店より果実酒をたくさん置いている焼鳥屋は見たことがありません。一般的に焼鳥…
ブログ
日々のつぶやき
2023/06/14
よく「焼鳥屋でこんなにも果実酒(リキュール)を置いてるのは珍しい!」と言われます。わたしもそうだと思います。自分の店より果実酒をたくさん置いている焼鳥屋は見たことがありません。一般的に焼鳥…
2023/05/26
2023年5月10日で2周年を迎えた。2年目は、たくさんの学びと出会いがあり、とても濃厚な1年だった。しかし喜びも束の間、、、。あと1年生き残れるのはたったの3割。飲食店経営者。その華々しい肩書き…
2023/05/07
『焼鳥は串から抜かず食べてください』気合の入った焼鳥屋にたまに書いてある文言。串にさしてあるのには理由がある。食べやすい、冷めにくいなど様々だ。串から抜かずに食べほしい理由は、おそらく焼鳥…
2023/02/09
飲食店で一番忙しいのは金曜日だと言われていますが、それは次の日が休みの人が多いから。反対に暇だとされているのは月曜日。理由は簡単、週明けで仕事はじめの方が多いから。週明けから「飲みに行こう…
当店でご利用いただける電子決済のご案内
下記よりお選びいただけます。