焼鳥の皮、皆さんはお好きですか?皮好きな方の中でも、カリカリ派、くにゅくにゅ派。塩派、タレ派と意見が分かれますよね。当店で人気の皮はなんとムチムチ食感。塩でもタレでも美味しくお召し上がりい…
焼鳥の『串打ち』串で鶏肉を叩くの?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/10/30
焼鳥においては、串に鶏肉を刺すことを『串打ち』と言います。鶏肉以外にも食材を串に刺すことは打つと表現しますが、焼鳥屋など飲食店以外では、あまり使わない表現かもしれません。今回は、串に刺すこ…
焼鳥の『皮』ってどこの皮?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/09/25
皆さんは焼鳥の『皮』はお好きですか?パリパリが好き、やわらかいのが好きと好みが分かれる部位です。鶏の皮は人間でいうと皮膚に当たります。つまり鶏は全身が皮に覆われているわけですが、どこの皮を…
【焼鳥屋の検証】人が変われば美味しさは変わる?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/09/06
焼鳥は、仕込み手や焼き手が変わると美味しさに影響すると言われています。そこで仕込みと焼きを毎日行っている店主と未経験者のわたしでもも串の串打ちをして焼いてみました。通常は愛媛の媛っこ地鶏を…
【希少部位】ソリレスとはどこの部位?由来もご紹介|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/08/30
焼鳥の希少部位『ソリレス』皆さんはご存知ですか?「聞いたことはあるけど食べたことはない」という方も多いかもしれません。今回は『ソリレス』についてご紹介します。ソリレスとはもも肉の一部で1羽…
【希少部位】焼鳥のつなぎとは?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/08/20
皆さんは焼鳥屋のメニューで『つなぎ』を目にしたことはありますか?希少部位である『つなぎ』ですが、どこの部位かわからず、食べたことがないという方も多いのではないでしょうか?一度食べればやみつ…
『はつ』『こころ』『ハート』はどこの部位?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/07/31
焼鳥の部位『はつ』『こころ』『ハート』それぞれどこの部位かご存知ですか?よく行く焼鳥屋には『こころ』はあるけど、『はつ』はないな~。『こころ』と『ハート』はどこの部位か知ってるけど『はつ』…
『ふりそで』とはどこの部位?その由来は?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/07/15
焼鳥屋のメニューを開くと、ずらーっと並んだ部位の中に聞いたことのないものが。当店でもよくご質問いただく『ふりそで』。『ふりそで』と聞くと成人式で着る振袖を思い浮かべますよね。その通り『ふり…
砂ずりとはどこの部位?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/06/30
独特のこりこりゴリゴリした食感の砂ずり。脂身が少なくさっぱりとした味わいです。この食感が好きな方も多く、当店でも人気の部位です。そんな砂ずりですが、一体どこの部位なのでしょう?今回は砂ずり…
炭火焼鳥はなぜおいしいのか|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ
2022/06/09
『炭火』焼鳥そう聞くだけでなんだか美味しい気がしますよね。炭火はなんとなくいいもの、美味しくなると思っている方も多いのではないでしょうか?それはただの思い込みではなく、炭火には食材を美味し…