焼鳥ぴーすけ

地鶏とは?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ

大阪市東淀川区菅原4-1-22(阪急淡路・JR淡路駅より徒歩15分)

地鶏とは?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ

地鶏とは?|大阪 淡路の炭火焼鳥屋 焼鳥ぴーすけ

2022/03/16

焼鳥屋で『地鶏』を使用しているお店はたくさんありますよね。

 

そんな『地鶏』ですが、どんな鶏が『地鶏』と呼ばれるかご存知ですか?

 

『地域限定の鶏』『その地域でこだわって育てられた鶏』と思っている方が多いのではないでしょうか?

 

たしかにこれらも間違いではありませんが、実は地鶏』と呼ばれるには明確な厳しい条件が存在します。

 

今回は『地鶏』について簡単にまとめてみました。

ぜひ最後までご覧ください。

在来種の血が50%以上

在来種とは...

明治時代までに日本国内で成立、または日本国内に導入(輸入)され定着した品種のこと。38種類あり、日本農林規格(JAS)において定義されています。

比内鶏

ロードアイランドレッド

薩摩鶏

軍鶏(しゃも)

名古屋種(=名古屋コーチン)

黄斑プリマスロック

など

 

これらの在来種の血を50%以上受け継いでいる品種が、地鶏として認められます。

 

 

当店で使用している愛媛県の『媛っこ地鶏』は、

ロードアイランドレッド

名古屋種

軍鶏

白色プリマスロック(黄斑プリマスロックの変異種)

の4種類を交配した全国でも珍しい四元交配です。

 

 

交配することによっていいとこどりが実現し、それぞれ特徴をもった地鶏が生まれます。

長い期間をかけて丁寧に育てる

スーパーでよく売られている若鶏が、約50日で出荷されるのに対し、地鶏は75日以上という決まりがあります。

 

当店で使用している愛媛県の『媛っこ地鶏』80日以上150日以内で出荷されることが決められています。

 

時間をかけて丁寧に育てられることで、しっかりと成熟し旨みがつまった味わいになります。

のびのびと自由に動ける環境

28日齢以降は1平方メートルあたり10羽以下平飼いされることが決まっています。

 

平飼いとは...

ケージ飼いと対比される飼育方法で、地面を自由に歩き回れる環境のこと。

 

太陽の光を浴びて、のびのびと生活ができるのでストレスが少なく、病気にかかりにくい健康な鶏に育ちます。

 

適度な運動や太陽の光を浴びることは、人間にとっても健康を保つ上で大切だと言われていますよね。

 

また、しっかりと動き回るため筋肉も発達するので、柔らかい中にもぷりっと歯ごたえのある食感に仕上がります。

媛っこ地鶏を使用しています

当店は、店主の地元・愛媛県の媛っこ地鶏を使用しています。

たっぷりの旨みと程よい歯応えがあり、特に皮の旨みが段違いです。

ねぎまにも皮をつけて焼き上げています。

溢れる肉汁と皮の旨みをご賞味ください。


【愛媛の味を大阪で】こだわりの焼鳥と日本酒が楽しめる 大阪淡路の炭火焼鳥屋『焼鳥ぴーすけ』

【土佐備長炭】【愛媛県 媛っこ地鶏】【愛媛県 砥部焼】を使用。

店主の地元・愛媛の素材にこだわっています。

なくなり次第入れ替わる日本酒は全国各地から取り揃えています。

ここでしか味わえないこだわりの味

焼鳥の主役と言えば鶏肉だと思いますが、当店では鶏肉以外にも炭・調味料・器にもこだわっています。

鶏肉、調味料・器は店主の地元愛媛県より取り寄せ、炭には高知県の土佐備長炭を使用しています。

自身が満足のいく味に辿り着くまで何度も試行錯誤を重ね、その時の最高の状態をお客様に提供しております。

一本の焼鳥に込められた特別なこだわりを心ゆくまでご堪能ください。

清潔感のある店内、全席禁煙でお子様連れも大歓迎

阪急淡路・JR淡路より徒歩15分。

すぐ裏手にはコインパーキングもありお車でのご来店も安心です。

清潔感のある店内で、ベビーチェアやキッズカトラリーなどお子様にもやさしい環境をご用意しています。

お一人で、カップルで、ご家族で、お気軽にご来店ください。

誰もが食べたことのある馴染みの味『焼鳥』で特別なひとときを。

▼▼▼公式Instagramはこちら▼▼▼

最新情報をお届けしています!ぜひチェックしてみてください!

▼▼▼公式LINEはこちら▼▼▼

LINEでご予約可能です!友だち追加お願いします!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。